チャイルドシートの違反って何歳まで?意外と知らない年齢のこと
いつもありがとうございます。管理人のりんです。
みなさん、チャイルドシートつけてますか?
我が家の坊ちゃんは最近イヤイヤがはじまって乗せるのにも一苦労しています。
ふと、いったい何歳までチャイルドシートに乗せればいいんだろう?と思いました。
年齢はなんとなく6歳?と記憶していますが、実際はどうなのかまとめてみました。
スポンサードリンク
チャイルドシート着用義務
道路交通法によると、6歳未満の乳幼児にチャイルドシートを使用することが義務付けられています。
つまり、6歳になったらチャイルドシートがいらないということですね。
小学1年生が7歳になる年なので、年長さんの誕生日から普通にシートベルトだけでいい。と思ったのですが、年齢以外にも気をつけなきゃいけないことがあるんです!!
6歳になったからといって、お子さんによってはまだ小さい子もいると思います。
シートベルトは身長135~140㎝以上に対応しているので、それ以下のお子さんの場合はまだチャイルドシートを使った方がいいんです!
我が子の安全を守るためですから、嫌がってもきちんと使うようにしたいですね。
チャイルドシートの装着違反は、点数1点、反則金はありません。
違反だからチャイルドシートに乗せなきゃ!というよりも、我が子のことを思うママならチャイルドシートは当然のことですよね。何かあってからでは遅い。取り返しがつきませんから。
違反にならないこと
6歳未満の乳幼児にチャイルドシートを使用するのが義務付けられているとはいえ、下のように例外もあります。
2.乗車人数が多く、チャイルドシートを利用することができないとき
3.幼児が怪我や病気でチャイルドシートをつけることができないとき
4.極度の肥満や身体の状態により使用できないとき
5.バスやタクシーなどに乗るとき
6.医療機関などへ緊急搬送するとき
7.適切にシートベルトを装着できる座高を有する幼児の場合
7.に関しては、6歳未満の子が身長140㎝以上の場合に適用されます。
例外を見ると、ほとんどの場合で違反になってしまうことがわかりますよね。
例えば、
友人の車に2歳の子を連れて同乗する場合、抱っこでいいか?
ダメですね!チャイルドシートが必須です。
レンタカーならいらないんじゃ?
こちらもダメです!
6歳未満の乳幼児を乗せるなら、借りる際にチャイルドシートの予約をする必要があります。
予約していないと、レンタカー屋さんが車を貸してくれないということになってしまいます。
オムツ交換のために一時的にチャイルドシートから外すのは?
これはOKです。
運転者以外の人がオムツ交換や授乳する場合にチャイルドシートの使用義務が免除されます。しかし、あくまで一時的です。オムツ交換が終わったら、チャイルドシートに乗せましょう。
スポンサードリンク
まとめ
6歳未満の乳幼児にはチャイルドシートを使用することがわかりましたね。
一部、例外も認められますが、6歳未満のお子さんとの車のお出かけはチャイルドシートが必須です!
6歳になっても、身長が小さいお子さんはチャイルドシートに乗せてくださいね。子どもの安全を守るのは親の責任です。
我が家の坊ちゃんもチャイルドシートを嫌がり始めましたが、きちんと目を見て根気よく説明し続けると少しずつわかってくれるようになってきました。もちろん、泣き叫んで予定が大幅に狂うこともありますが・・・
子育て中のママは、そんなお子さんと向き合いながら上手にチャイルドシートを使って楽しいお出かけを楽しみましょう。
こちらの記事も合わせて読むとためになります。
⇒チャイルドシートは助手席に?!それって違反なの?子供を守るために知っておくべきこと
⇒チャイルドシートの回転式は必要です!我が家はこれ使ってます!!