子供の夏風邪はこれ!症状別対処法 高熱には要注意?!




子供の夏風邪はこれ!症状別対処法 高熱には要注意?!

こんにちは。管理人のりんです。

夏になると気になるのが子供の間で流行する夏風邪

我が家でも毎年、感染力の強い夏風邪にいつかかるかとひやひやしています。

今回は子供に多い三大夏風邪の症状や原因、対処法についてみていきましょう。

⇒子供の夏風邪を予防する方法はこちら!

三大夏風邪とは?

三大夏風邪

手足口病

37.5度前後の急な発熱とともに、手のひらや足の裏、口の中、ひざ、お尻などに米粒ほどの発疹ができます。特に口の中に発疹ができると、やぶれて痛みを伴います。子供は痛みで食事を嫌がりますよね。

感染経路は、唾液や鼻水、くしゃみなどの飛沫感染や、発疹、便を介しての経口感染があります。

原因となるウイルスが数種類あるため、二度三度かかる可能性もあります。

⇒我が家の息子もかかりました( ゚Д゚)

 

プール熱(咽頭結膜熱)

38.5度以上の高熱が3~4日ほど続き、のどの腫れと痛み、目の充血、目やにが出ます。高熱が5日ほど続くこともあります。頭痛・腹痛・下痢を伴うことも。

プールでかかることが多いですが、アデノウイルスは水を介さなくても感染力が強いため、夏以外でもかかることがあります。
唾液、便を介しての経口感染や、目やにからの接触感染があります。

 

ヘルパンギーナ

39度前後の急な発熱とともに、喉の奥に水疱ができます。水疱が破れると白い潰瘍になり、とても痛がります。

熱は2~3日で下がりますが、のどの痛みは1週間ほど続きます。
ウイルスによる感染が原因で、主に唾液などの飛沫感染でかかります。

スポンサードリンク

 

対処法は?

対処法

手足口病の場合

口内炎がひどいと痛みで食事を嫌がります。口当たりのいいおかゆやスープ、プリンやゼリーなどを食べさせましょう。脱水症状を起こす危険もあるので、水分補給に注意が必要です。

1週間から10日ほどで自然治癒しますが、ごくまれに髄膜炎や脳炎が起こる場合があるので、お子さんの様子をしっかり観察してください。

プール熱(咽頭結膜熱)の場合

感染したら十分に水分をとり、涼しい部屋で安静にしましょう。

高熱が出るので、医師の診断のもと必要に応じて解熱剤を使用することがあります。
目やにが出て結膜炎がひどい場合は眼科を受診します。

発熱と夏の暑さで体力を消耗するので、症状が改善しても4~5日は外遊びを控えるようにしましょう。

ヘルパンギーナの場合

熱とのどの痛みで食欲が落ちます。手足口病と同様にのど越しのいいものを少しずつ食べさせましょう。発熱中はこまめな水分補給を忘れずに。
熱がある間は部屋を涼しくしてあげましょう。

スポンサードリンク

 

まとめ

これらの夏風邪はどれも感染力が強いウイルスによるものです。残念ながら特効薬や予防接種などはありません。

ふれあって遊ぶことが多い子供の間で感染しやすいので、外から帰ってきたら、すぐに手洗い・うがいをさせましょう。
きょうだいがいる場合はタオルを別々にします。

治った後も約1ヶ月は便にウイルスが出るので、排泄後は子供に石けんで手を洗わせて、大人もオムツ交換後などは十分に手を洗うようにしましょう。
特効薬がない夏風邪。
我が子がかかってしまうとママはつらいですよね。
夏風邪にかからないようにするための予防法もまとめましたので、ご参考にどうぞ。

ポチしていただけるとすごく嬉しいです(^^♪ 

お子さんの夏風邪が早くよくなりますように。

こちらの記事も合わせて読むとためになります。
⇒子供の夏風邪を予防しよう!おすすめの食事とは?
⇒手足口病がおとなにうつる確率って?子どもがはじめてかかりました!
美容にぷるぷるコラーゲン★1,000万袋突破!本物のコラーゲンの粒/2,940円

⇒子供・赤ちゃんの病気【まとめ】
病気まとめ

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください