家事えもんレシピ!モンブランをアレで?!そうめんはピザに大変身!

この記事は2分で読めます

いつもありがとうございます。管理人のりんです。

あのニュースで得する人損する人に登場した家事えもんさん。

毎回、素敵な節約レシピや掃除テクを披露してくれるので主婦の私は大助かり(*^-^*)

早速、家事えもんさんの節約かけ算レシピをご紹介していきます。

スポンサードリンク

ヘルシーモンブランレシピ

モンブラン02

材料(4人分)

  • じゃがいも 2個
  • マシュマロ 15個
  • 牛乳 100ml
  • チョコアイス 400ml

作り方

      1. ゆでたじゃがいもを裏ごしする。面倒な方必見!下記の家事えもんテクニック!
      2. 耐熱ボウルにマシュマロを入れて、牛乳を加えて500Wで1分加熱。
      3. 1のマッシュポテトに2のマシュマロ牛乳を入れて、よくかき混ぜたらクリームの出来上がり。
      4. チョコアイスを覆うようにクリームをモンブラン風に盛り付けて完成!

家事えもんテク!

※じゃがいもをラップで軽く包んで、500Wで3分加熱。
そのままタオルで上からもむと、なめらかになって裏ごし完了です!

目からウロコ!!

 

マシュマロに含まれるメレンゲのおかげで、じゃがいもがモンブランのようなふわっとしたクリームに仕上がるんだそうです。

私も主人もモンブラン好きなので、自宅で作れるこのレシピは早速試したいですね!

スポンサードリンク

 

そうめんピザレシピ

ピザ

材料(1枚分)

  • そうめん 1束
  • 粉チーズ 大さじ2
  • アスパラ 2本
  • ベーコン 2枚
  • オリーブオイル 大さじ2
  • ケチャップ 大さじ2
  • とろけるチーズ 大さじ4

作り方

  1. そうめんを半分に折ってゆでる。
  2. ゆでたそうめんは水でぬめりをとり、しっかりと水を切る。
    (冷蔵庫に余ってるゆでそうめんを使ってももちろんOK!)
  3. アスパラとベーコンを適当な大きさに切り、オリーブオイルで炒める。
  4. 焼き色がついたら一旦火からおろしておく。
  5. ゆでたそうめんに粉チーズを加えて混ぜる。
  6. クッキングシートで3㎝幅の輪っかをつくりホチキスで止めておく。
  7. フライパンにオリーブオイルをひき、6の輪っかをセットしてその中にそうめんを広げる。
  8. そうめんを揚げ焼きし、シートを外した後、ひっくり返して両面を焼く。
  9. 焼けたら、ケチャップを塗り、アスパラ・ベーコン・チーズをトッピング。
  10. ふたをして蒸して、チーズがとろけたら出来上がり!
    ピザ生地っていろんなもので代用できるのでいいですよね。

食パンならピザトーストだし、餃子の皮ならおやつやおつまみみたいになります。

新玉ねぎの輪切りとかも美味しいですよ!

あとがき

毎回、家事えもんさんが芸人さんだってことを忘れてしまいます。

正直ネタは見たことないんですよね( ;∀;)

主婦としては、これからも素敵なレシピや掃除テクを披露していってほしいです。

今後も家事えもんさんを要チェックです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチしていただけるとすごく嬉しいです(^^♪ 

家事えもんさんの特集ページもぜひご覧くださいね。
家事えもん

スポンサードリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile

前向きアラサー主婦 りん が 子育てママに役立つ情報を厳選してお届けします!月間40万PVを達成。詳しいプロフィールとサイト名の由来はこちら

ママいく特集



人気ブログランキング

金融政策による金利の変動 Google+