カテゴリー:季節行事

  1. どうも!1歳6か月の娘の育児に奮闘中のびきです! 梅雨とは思えないくらい暑い日が続いていますが、こうも暑いと子供たちも参ってしまいますし、外で遊ばせるのも熱中症など心配になりますよねぇ。。。そんなママたちが考えるのが、「子供をプールに…

  2. どうも!1歳5か月の娘の育児に奮闘中のびきです! 梅雨の時期になってまいりましたね…最近は異常気象というか夏か冬しかなくていきなり季節が変わっているような感覚も無きにしも非ずですが、梅雨は子育てママには困ることがたくさん。洗濯は乾かな…

  3. どうも!1歳6か月の娘の育児に奮闘中のびきです! 毎年6月の第3日曜日といえば父の日ですよね。 母の日と違ってついつい忘れがちになってしまうということで、自分のお父さんには何を送ろうかなと思う日ですが、母となった今、自分の子供が…

  4. どうも!1歳4か月の娘の育児に奮闘中のびきです! 夏のお楽しみといえば花火大会ですよね!できれば浴衣なんかをかわいく着せて子供とも迫力ある花火を楽しみたいなんて思うものですが、1歳でも行けるものなのでしょうか? 花火の音に怖がっ…

  5. どうも!1歳4ヶ月の娘の育児に奮闘中のびきです! みなさん、子供の1歳のお誕生日祝いってどうしますか?! まだ本人の記憶には残らないだろうけど、生まれて初めてのお誕生日です。これまで元気に大きくなってくれた感謝の気持ちと、自分への労…

  6. どうも!1歳2か月の娘の育児に奮闘中のびきです! 赤ちゃんを連れての遠出って困りますよね。 長時間外に連れて出るのも心配だし、荷物も多いし、大勢の人がいるところで泣かれてもどうしていいか困りそうだし、授乳の場所もタイミングも悩み…

  7. こんにちは。りんです。 先日遊びに行った児童館の先生からもらった折り紙で作ったこま。 息子がとても気に入ってしまって「折り紙でこまを折りたい!」ということで、折り紙3枚を使ったこまの折り方を調べました。 作った時の画像を一…

  8. いつもありがとうございます。りんです。 春と言えばお花見。熊本で花見と言えば、熊本城や一心行の大桜が有名ですよね。 我が家でも、一心行の大桜の開花そろそろじゃない?と開花情報が話題に上がります。ここ数年は主人の休みと開花時期が合…

  9. こんにちは。りんです。早いもので、もう3月ですね(*^-^*) 3月と言えば、お花見シーズン。子供を連れてお花見に行くママも多いのではないでしょうか。 地元熊本のお花見の見頃はと言えば、例年3月下旬から。今回は、熊本の花見穴場ス…

  10. こんにちは。りんです。 バレンタインが終われば、次に来るのはホワイトデーですよね(*^^*) 先日、ゴディバのホワイトデー2017年限定のチョコレートをご紹介したところ、結構反響がありました。やっぱり女性はゴディバのチョコ好きで…

  11. こんにちは。りんです。 ゴディバといえば、バレンタインのチョコレートと思いがちですが、ホワイトデーのお返しでも人気があるんですよね。 ゴディバは高級チョコのイメージがあるので、ホワイトデーのお返しにもらったら女性は喜ぶはず。少な…

  12. こんにちは。りんです。 最近、ホワイトデーのお返し続きですが、彼女に手作りお菓子をプレゼントする男子が急増中とのこと。さらにそのクオリティがハンパない様子。 今回は、ホワイトデーのお返しに彼女にはじめて手作りする男子にもできる簡…

  13. こんにちは。りんです。 女性に人気のスイーツと言えば、ケーキやチョコが浮かぶ人も多いはず。 ホワイトデーのお返しにはもってこいだと思うんですが、意味が気になりますね。キャラメルやマシュマロも見てみましょう。 では前回に引き…

RETURN TOP

Profile

前向きアラサー主婦 りん が 子育てママに役立つ情報を厳選してお届けします!月間40万PVを達成。詳しいプロフィールとサイト名の由来はこちら

ママいく特集



人気ブログランキング

金融政策による金利の変動 Google+