感染性胃腸炎の症状で便秘に?!原因と対処法をチェック!




感染性胃腸炎の症状で便秘に?!原因と対処法をチェック!

こんにちは。管理人のりんです。

感染性胃腸炎の症状と言えば、下痢や嘔吐、発熱、腹痛などが挙げられますが、なぜか便秘になることもあるんです。

私は日頃から快便で便秘に縁がなかったのですが、息子がノロウイルスによる感染性胃腸炎にかかった時、うつってしまいました。

症状は軽かったのですが、その後、便秘に悩まされました。

今回は私の体験談を基に、感染性胃腸炎で便秘になる原因とその時の対処法をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

感染性胃腸炎の症状

症状

感染性胃腸炎を大きくわけると、以下の2つに分類されます。

お腹の風邪・・・感染している人の便から他の人にうつるタイプ

食中毒・・・ウイルスや細菌に汚染された食べ物を口にしてうつるタイプ

お腹の風邪の場合は、嘔吐、下痢、発熱、腹痛などが主な症状で、いくつかの症状が同時に現れたり、時間をおいて現れたりと様々です。

食中毒の場合は、高熱、激しい腹痛、下痢、嘔吐などが見られ、血便になることもあります。
⇒食中毒の対処法はこちら

感染性胃腸炎で便秘になる原因

原因

感染性胃腸炎になると、下痢や嘔吐に見舞われます。

ひどい下痢になると全部出てしまって、お腹の中がすっかり空になってしまいます。

また、吐き気があると食欲はわきませんから、水分を摂るのがやっとという状態。

こうなると吐き気や下痢の症状が治まって、通常の食事を再開してもすぐには便は出てこないという状態に陥ります。

人間の腸は約6~7mもあるので、そんなすぐにはたまらないんです。

1週間くらいは様子を見てもいいかもしれません。

ただ、毎日便が出るのが当たり前だと気持ち悪くてしょうがないんですよね((+_+))

スポンサードリンク

便秘対処法

息子からうつった感染性胃腸炎の症状が回復し、食事も通常通り食べれるようになってから、便秘に悩んだ私。

病院では整腸剤を処方されました。市販薬だと新ビオフェルミンSなどがおすすめのようです。

他にはヨーグルトや納豆を積極的に食べるようにしていました。

ヨーグルト02

プレーンヨーグルトにオリゴ糖かけたり、ヨーグルトのR-1を試してみたり、腸によさそうなことはやりましたね。

その甲斐もあって、2週間経った頃には普段通りのお通じに戻っていました。

便秘ってホントつらいですよね。同じように悩む方の参考になれば幸いです。

感染性胃腸炎の症状で吐き気がなく、食事が摂れるようであれば、お腹を空っぽにしないために少しずつでも食べておくと便秘にはなりにくいみたいです。

 

あとがき

感染性胃腸炎になると、下痢や嘔吐でかなり体力を消耗します。

やっと回復したと思ったら今度は便秘( ゚Д゚)

続けてくる体の不調に滅入りそうになりますが、この記事で少しでも症状が改善されると嬉しいです。早くよくなりますように!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチしていただけるとすごく嬉しいです(^^♪ 

こちらの記事も合わせて読むとためになります。
⇒赤ちゃんの便秘には砂糖水?!6つの便秘解消法
⇒お腹の風邪の原因と症状!子供が下痢や嘔吐した時の対処法
⇒細菌性胃腸炎の症状とは?子供がかかった時の対処法

⇒子供・赤ちゃんの病気【まとめ】
病気まとめ

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください