冷蔵庫に入れるべき食品が意外?!逆に入れてはいけない食品もある!




冷蔵庫に入れるべき食品が意外?!逆に入れてはいけない食品もある!

いつもありがとうございます。管理人のりんです。

皆さんは冷蔵庫に入れるべき食品ってご存知ですか?

先日ネット上で話題になった冷蔵庫に入れるべき食品5つが意外だと注目を集めています。個人的には意外かなぁ?とあまり驚きませんでしたが、梅雨時期の今、常温で保存してる食品があれば注意が必要ですのでご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

後半では逆に冷蔵庫に入れてはいけない食品も合わせて見ていきますね。

 

冷蔵庫に入れるべき食品5つ

海外TV局『KITV』で紹介されていたという冷蔵庫に入れるべき食品5つがこちら。

1.メープルシロップ

メープルシロップ引用元:http: //www.garitto.com/

開封前であれば、直射日光、高温多湿を避けて常温で保存が可能ですが、開封して常温のまま保存しているとカビが生えることがあるそうです。

保管状態にもよりますが、冷蔵庫で半年ほどは持つようですよ。

メープルシロップって普通の家庭によくあるものなんでしょうか?

パンケーキなどにつけるイメージですが、我が家でははちみつを常備してます。

ちなみに、はちみつは開封後も常温保存でOKな食品です。

1歳未満のお子さんには食べさせたらいけませんよ!
⇒1歳の赤ちゃん 注意が必要な食べ物とは?
こちらで詳しく説明しています。

2.ナッツ類

ナッツ類

ナッツ類は栄養豊富で、特に美容や健康にいいとされる不飽和脂肪酸がたっぷり含まれています。

しかし、常温で保存すると酸化してしまい、味も変わってしまうんだとか。

乾物だからと油断せずに、密閉容器に入れて冷蔵保存しましょう。

3.バナナ

バナナは基本的には常温保存。

茶色い点(シュガースポット)がたくさん出てしまったバナナは冷蔵保存がいいですね。逆に、シュガースポットがあまり出ないうちから冷蔵庫に入れてしまうとなかなか熟さないので、たくさん出た後に冷蔵庫へ!

我が家では息子が好きなので、バナナスタンドで保存してます。

バナナスタンド

こんなやつですね。100均にありましたよ!

熟れたバナナは息子の好きなバナナパウンドケーキに変身させてます(^^♪

4.全粒粉

全粒粉に含まれる小麦胚芽は、常温だと腐りやすく悪臭を放つようになるとのこと。

ご家庭でよく使われる方はすぐさま冷蔵庫で保管してくださいね。

5.ケチャップ

ずばり、開封後は冷蔵保存ですよね。

ソースやマヨネーズなど調味料は開封後は冷蔵保存と注意書きされているものがほとんどです。

スポンサードリンク

冷蔵庫に入れてはいけない食品

じゃがいも、玉ねぎ、はちみつ、青いトマト(赤いトマトはヘタを下にして野菜室で保管)など。

一番意外なのはこれからの季節、食べたくなるすいかがNGだということ。

冷やしすぎると甘みが弱まって美味しさが半減してしまうことに。

すいか

暑い夏に冷えたすいかを食べる幸せはたまりません!(^^)!

そんな幸せを叶えるには、すいかを食べる1,2時間前から水で冷やすという方法。

濡らしたタオルをすいかにかぶせて、大きなボウルにすいかを入れて水をはります。

あとは1,2時間してからがぶりとかみついてください!

丸のままのすいかは、常温で2週間から1ヶ月、カットしたものは冷蔵庫で保存して2,3日で食べるようにするといいんだそうです。

あとがき

いかがだったでしょうか?

冷蔵庫に入れるべき食品はあまり意外性はなかった気がしますが、入れてはいけない食品にすいかが入っているのは驚きでした。

意外な食品が含まれていた方は、これから暑い夏を迎えますので保存方法を見直してみてくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。りんでした。

ポチしていただけるとすごく嬉しいです(^^♪ 

こちらの記事も合わせて読むとためになります。
⇒土用の丑の日 2015年はいつ?食べ物はうなぎだけじゃない?!
⇒今話題の九州野菜って?
⇒【料理特集】北斗晶のぶっ飛ばし料理 etc
料理特集

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください