りんの記事一覧

  1. こんにちは。りんです。 子供に大人気のキャラクターといえば、アンパンマンですよね。アンパンマンが大好きな4歳の息子が、福岡アンパンマンこどもミュージアムに行きたがっています(笑) これまで2回ほど行ったことがあるんですが、入場料…

  2. お名前シール

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。 幼稚園の入園準備進んでますか? 入園準備で欠かせないのが、名前つけ ですよね(;_;) 今はすごく便利で、100均におしゃれでかわいいお名前シールがたくさんそろっていますね。…

  3. こんにちは。管理人のりんです。 赤ちゃんの寝かしつけってホント大変ですよね(T_T) はじめての子育ては、ママにとって簡単にはいかないことばかり。 毎晩、毎晩抱っこしててもなかなか寝付かない赤ちゃん! 一人で勝手に眠る赤…

  4. こんにちは。管理人のりんです。 前回は、幼稚園の入園準備リストについてご紹介しました。 子供の幼稚園入園を考える時に、ママが悩むことのひとつとして何歳から幼稚園に行かせるか?だと思います。 我が家では息子が昨年、年少で幼稚…

  5. 幼稚園入園準備

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。 春から幼稚園の年中になる息子を眺めながら、1年前は幼稚園の入園準備で弁当袋や体操服袋を手作りしたり、物品の名前つけをしたりとバタバタしたのを思い出しました(笑) これからお子さんの…

  6. 恵方巻き

    こんにちは。管理人のりんです。 毎年、節分が近づくと恵方巻きを食べる方角が気になると思いますよね? なぜか毎年違う方角だし、北とか南東が恵方になることがないし。。。 正直、恵方巻きの方角の決め方や由来って知らないんですよね…

  7. 恵方巻き

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。 ここ数年、節分に恵方巻きを食べるのが一般的になりましたが、私が子供の頃には、恵方巻きなんてそもそも知らなかったです。 そんな恵方巻きですが、具材って正直子供が喜ぶようなものって玉子…

  8. こんにちは。管理人のりんです。 前回は餅のカビ防止方法6選をご紹介しましたが、記事中に書いていた『どんどや』って何?というお問い合わせをいただきました。 どうやら私の住んでいる熊本だけが、『どんどや』というらしい。。。 全…

  9. あけましておめでとうございます。管理人のりんです。 お餅の美味しい季節がやってきましたね(^^♪ きなこ餅やあんころ餅、砂糖醤油味でみたらしにするなんて人もいるみたいです。 私は、ぜんざいに入れて食べるのが大好きですねぇ。 …

  10. お風呂

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。かなりのご無沙汰をお許しください(>_<) 年末といえば、どのご家庭でも大掃除が大変なんですよね。今年の汚れは今年のうちに~なんてフレーズもありましたね(笑) 今年の汚れ…

  11. 運動会

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。 つい先日、息子の幼稚園の運動会がありました。 子供の初めて運動会!前日から気合を入れてお弁当の下ごしらえ、当日早起きをして弁当作り頑張りました(^^♪ 役員をしていることもあって、…

  12. はしか(麻疹)

    いつもありがとうございます。管理人のりんです。 関西空港を中心にはしか(麻疹)が広がっている恐れがあると報道されています。はしかを発症したうちの1人が、幕張メッセで開催されたコンサートに参加したんだとか。 はしかって聞くと子供の…

  13. アンパンマンミュージカル

    こんにちは。管理人のりんです。 毎年、大好評のアンパンマンミュージカル。アンパンマンって子供に大人気ですよね。 我が家の息子は今年で4歳になるんですが、まだまだアンパンマンが大好き! 昨年初めて、アンパンマンミュージカルを…

RETURN TOP

Profile

前向きアラサー主婦 りん が 子育てママに役立つ情報を厳選してお届けします!月間40万PVを達成。詳しいプロフィールとサイト名の由来はこちら

ママいく特集



人気ブログランキング

金融政策による金利の変動 Google+