シュトーレン(シュトレン)とは?クリスマスでの食べ方や賞味期限を知りたい
こんにちは♫ ひまわりです(^-^)/
あと3ヶ月もすれば世間はすっかりクリスマスモードですね。
クリスマス時期になるとパン屋さんやお菓子屋さんでよく見かけるシュトーレン(シュトレン)!
私はお菓子作りやパン作りが好きでよく作りますが…
シュトーレンだけは購入してしまいます。
その理由は…
手間がかかるし、材料代もものすごくかかるから。
あとは自宅で作ってしまうとやはり賞味期限が心配ですよね。
日本でもクリスマス時期には一般的に食べるようになってきているシュトーレン。
まだ知らない食べたことがないという方のためにシュトーレンについてお話します。
スポンサードリンク
もくじ
シュトーレン(シュトレン)とは
ナッツやレーズン、オレンジピールなどのドライフルーツがた~っぷり入った、ドイツ発祥のパン、お菓子です。
ドイツでは、スライスしたシュトレンをクリスマスの1ヶ月も前から少しずつ食べながらクリスマスを待つ習慣があります。
クリスマス時期になるとお菓子屋さんやパン屋さん家庭では、色々なシュトーレン(シュトレン)が並んでいます。
シュトーレン(シュトレン)の種類
シュトーレン(シュトレン)にはとても多くの種類があります。パンと呼ばれるものからお菓子と呼ばれるものまで
- バター・シュトレン
- ドレスナー・シュトレン
- アーモンド・シュトレン
- マジパン・シュトレン
- ケシのシュトレン
- ナッツのシュトレン
- クヴァルク・シュトレン
こんなにも色々なシュトーレン(シュトレン)の種類があります。
シュトーレン(シュトレン)の日持ちは?
シュトーレンは もともと日持ちがしやすく、保存期間の長いお菓子です。ドイツに伝わる本格的なレシピで作った場合は常温でも2ヶ月くらいは保存できます。
日本で作られてるものは日本人向けに甘さ控えめにできているため日持ちがしにくくなっている場合があります。
スポンサードリンク
シュトーレン(シュトレン)の保存方法
涼しい場所で常温保存が一般的です。
シュトーレンの保存は暖房のきいていない寒い場所、冷蔵保存がおすすめです。
我が家は冷蔵庫で保存しています。その方が安心してゆっくり食べられるので。
シュトーレン(シュトレン)の食べ方
表面の粉糖は、甘すぎるのが嫌な方は取り除いてから食べてOK!
1㎝程度の厚さに切りわけます。
切り方は真ん中から食べていくことで切り口を合わせて保存することで切り口の乾燥を防ぐことができます。
左右に切り進めることで、断面の大きさをそろえることができるのです。
トッピング
- 砂糖が入っていない生クリーム
- クリームチーズ
シュトーレン(シュトレン)はどっしりしているので生クリームと食べることでふんわりとした食感になります
バターを塗る感覚でうっすらと塗って食べます。
これにはちみつを載せて食べるという方法もあるみたいです。
あとがき
シュトーレン(シュトレン)がどのような食べ物でどう食べるのかわかって頂けたでしょうか?( ´ ▽ ` )
今は通販でお取り寄せもできるみたいですよ。
今年のクリスマスには是非食べてみてはいかがですか?
シュトーレンは食パンのカロリー2倍以上と言われています。
ですので私には恐ろしくて余計なトッピングはできませんが(笑)
カロリーなんて気にしないよという方は是非トッピングを試して頂いて感想を教えてくださいね(^-^)
またはオリジナルのトッピング法があれば教えてください。