公園デビューの今の現状!実は意外と怖くない?私の体験談
どうも!1歳3か月の娘の育児に奮闘中のびきです!
突然ですが「公園デビュー」って聞くとどんなイメージですか?
テレビでもよく見かけますが、なんかボスみたいなママがいてグループの掟みたいなものがあったりして、怖いとかいうイメージありませんか?私はそうでした。そして最近公園デビューをしました。
意外とそうでもなかったというのが感想だったので、これから公園デビューをされる方にも参考になればと思いますので、体験談をまとめます!
スポンサードリンク
子供と公園デビューだ!
子供が大きくなって、よちよち歩くようになってくるととても家の中ではじっとさせられないということで、我が家は公園デビューに臨みました!
うちの娘は、靴を履いた足に違和感を感じるのか、歩き始めると足元ばかりを見ながら歩きます。
転んだりしないかちょっと心配ではあったのですが、外に出るとやっぱり初めて見るものばかりで珍しいのか、逆に足元を見ないでずんずん進んでいくので別の意味で転ぶ心配が増えました(^^;)
さて、公園に連れて行った子供は、そんな風にとても楽しそうにテケテケ進んでいくのですが、私はちょっと憂鬱でした。なぜなら公園デビューって他のママたちもいるし、なんか嫌なことにならなければいいなーと思っていたからです。
公園デビューのトラブルの噂
テレビの見すぎかもしれませんが、公園デビューって怖いイメージがありませんか?
- 先輩ママたちのグループが出来上がっている
- 挨拶をしないと陰口をたたかれる
- 勝手に遊具を使ったりすると文句を言われる
- ベンチに座っていると怒られる
- いじめっ子のお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる
ワイドショーに影響されやすい私は、半ば本気で心配していました…(笑)
しかし実際のところでいうと、そうではなかったんです!
自分の子を見るのに精いっぱいの公園デビュー
まず、うちの娘はまだ1歳をちょっとすぎたくらいでのデビューだったので、目を離す余裕なんてこれっぽちもありませんでした。
ちょっと進んでは転び、ちょっと止まってはしゃがんで砂や石を口に入れようとする。目についたら突進して止まることなんて考えもしないようで、追いかけるのに必死!というわけで他のママさんと話する余裕なんてありませんでした。
周りを見渡してみると、ほかのママもそのようで、ずっとわが子を追いかけるのに忙しく、ママ同士でたむろってお話をしているなんてことは、私の行った公園ではほとんど見られませんでした。
どうやら公園でのママグループとは、もう少し大きい子供のことではないのかなと思ってしまいました。
実際のところ、子供から目を離すことはできませんし、子供はじっとなんてしてませんしね…
そして、まだうちの娘みたいに1歳前後の小さいうちはお友達と遊ぶというよりは、目につくものが面白くて歩き回るのがメインなので、遊具を使うことはほとんどなかったんです。芝生や砂、花壇を見て歩くだけで十分楽しんでいました。
なので順番待ちのケンカやトラブルもなく、何か遊んでいて文句を言われるなんてことも当然ありませんでした。
スポンサードリンク
他のママとはどう接するのが正解?
拍子抜けするくらい、他の人たちとのかかわりがなかった公園デビューでしたが、そこはちゃんとした大人ですし、子供の親ということもあり、子供同士が近づいたりしたときは近くにいるママに会釈くらいはちゃんとしました。
私の感触から言うと、それくらいで十分なのではないでしょうか。
基本は、自分の子供から目を離さず、けがや事故がないように見守ってやることだと思います。
目を離さずに見ておけば、自然と他のお子さんと絡むような場面になったときにその保護者の方とも近づきますし、そうなってから挨拶をすればよいのだなと感じました。
地域柄もあるのかもしれませんが、私の公園デビューはこのような感じで、思っていたほど怖くもなく、楽しめたというものでした!
参考にしていただけると幸いです。