ひまわりの記事一覧

  1. こんにちは!ひまわりです(o^^o) 前回、節分について色々書かせてもらいました。 節分に食べるものと言えば、恵方巻き、いわし、そば、豆などですが、子供が喜ぶので鬼ご飯やあまった大豆でお菓子なども作ってみたいところですよね。 …

  2. こんにちは!ひまわりです(^o^) 2月3日は節分です。 節分と言えば、「鬼は〜外」「福は〜うち」と豆まきをし恵方巻きを食べるのが定番ですよね。 我が家は色々なお店で色々な鬼のお面を集めてきて壁いっぱいに貼り、そこに向かって豆…

  3. こんにちは!ひまわりです(^-^) 仕事をしていると毎日の家事、育児をこなすのはなかなか大変なことですよね。 子供との時間がない! イライラしてしまう… 夕食の時間が遅くなってしまう。。。 自分の時間が全くない! など…

  4. こんにちは!ひまわりです(*^^*) 毎日の食事作り、世の中のママさんいつもお疲れ様です♫ 我が家は朝は基本、パン、牛乳、フルーツ、ヨーグルト、お昼は給食、夜は毎日作るようにしていますが、せっかく作っても子供は食べたり食べなかっ…

  5. こんにちは! ひまわりです(o^^o) 今日は子供が喜ぶ3Dケーキについて紹介したいと思います。 我が家では子供達の誕生日ケーキは必ず手作りにしています♫ 以前の記事でも1才の誕生日ケーキ、2才の誕生日ケーキを紹介させて頂…

  6. こんにちは!ひまわりです(o^^o) 我が家の5歳、2歳の子供達は毎朝、5時半から6時半に目を覚まします。 これは土日に関係なく… 休みの日くらいゆっくり寝たいな。。。と思う私にはちょっぴり辛いです(笑) 就寝時間は毎日20…

  7. こんにちは! ひまわりです(^-^) だんだんとこれからは寒くなってくる季節ですね。 今までみたいに公園や室外はちょっと… でも子供達はそんなことは関係ないくらい元気いっぱいですよね。 週末はどこに連れて行こう? …

  8. こんにちは!ひまわりです⑅︎◡̈︎* 前回は離婚を決意したときにするべきこと!ということで公正証書の作成について書かせて頂きました。 では、実際に公正証書に記載する養育費について今回は書いていこうと思います。 どんな理…

  9. こんにちは♫ ひまわりです(o^^o) 私は2年前に離婚したシングルマザーですが、今日は離婚を決断した際に、絶対に作成しておいた方が良い公正証書について書きたいと思います。 離婚すると離婚した相手からの子供への養育費等の支払い…

  10. 授乳中の赤ちゃん

    こんにちは!ひまわりです(^-^) これから出産されるママ、今授乳中のママ、母乳のことで悩んでいませんか? 私は、1人目は完全ミルクで2人目を完全母乳で子供を育てました。 1人目、本当は母乳で育てたかったのですが、…

  11. こんにちは!ひまわりです(o^^o) 我が家には車がないので、交通手段と言えばほぼほぼ自転車生活をしています♫ 保育園も希望の所には入れず、決まった所が2キロ離れた保育園でした。 歩きで通うにはちょっと遠い…駅からも遠い……

  12. こんにちは! ひまわりです(o^^o) 出産のための入院準備って何が必要なのか、実際のところは何があったらいいんだろう。と悩む方もいると思います。入院時に必要なものは産院で大体は教えてくれますが、最低限絶対に必要なものだけになります…

  13. こんにちは。ひまわりです( › ·̮ ‹ ) 出産は人それぞれ、ほんとーに様々な出産体験があるかと思います。 あの壮絶な出産を思い出すと恐怖になったりもしますが。。。(笑) 私の出産は1人目、2人目、全く状況は違ったものの共に…

RETURN TOP

Profile

前向きアラサー主婦 りん が 子育てママに役立つ情報を厳選してお届けします!月間40万PVを達成。詳しいプロフィールとサイト名の由来はこちら

ママいく特集



人気ブログランキング

金融政策による金利の変動 Google+